本気でやる! 個別指導で君のVICTORYを勝ち取る!

トップページ >ブログ >「やる気」が出ない時の対処法

「やる気」が出ない時の対処法

2021/07/20
Victoryブログ
こんにちは。
塾頭山崎です。

以前、「やる気」について書かせて頂きました。

「やる気」が出ない時とは...

疲れている時

睡眠不足の時

心配事がある時

運動不足の時

などなど
色々な時があると思います。

脳研究者の池谷裕二先生は

「そもそも「やる気」なんて存在しない」

と話されています(;^_^A


この「やる気」と思われている状態というのは

脳の中にある「扁桃核」を刺激して

「やる気」を出させるものと言われています。

つまり、どういうことか????

「人は行動を起こすからやる気が出る」

のです。


一般的に「やる気」が出ない時は

① 睡眠・食事・運動

② 頭の中の整理

③ とにかく少しでもいいからやる!

を試すといいと言われています。


①の「睡眠」と「食事」は理解できると思います。

最後の「運動」はどうですか????



世界ナンバーワンコーチのアンソニーロビンスのセミナーに
参加すると、

セミナー中、かなり身体を動かさせるので有名です。

そうやって汗をかくほど運動させて

「ハイテンション」にさせるのだそうです。

そうするとより多くのことを吸収できると言われています。

彼のセミナーは朝から夜までぶっ続けで数日行われ、

参加者は慣れていないと筋肉痛になるそうです(笑)


② 頭の中の整理ですが、手帳などを使って
やるべきことややりたいことを「書き出す」という作業が
非常に有効です。


③ 「とにかく少しでもいいからやる」ですが、
これがまさに「扁桃核刺激」にあたるものです。

あなたにもご経験があると思います。

大掃除をやらなければならない時に
気が進まず、なかなか手がつけられなかったのが

一旦、始めて見ると「そのうち」夢中になってしまい
時間を忘れて「没頭」してしまった、

なんていうご経験があったと思います。

これが「少しでもいいからやる」ということです。

何事も一番「最初の一歩」が一番大変なのです。

一旦、始めてしまうと結構長続きするものです。

お子様の宿題なども同じで、

なかなか手をつけれないようであれば、
簡単な問題を何問かやらせてみると言う方法が
あります。

少しずつでもやらせれば「乗っていく」ものです。

ご参考になれば幸いです。
今回はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました。